ホームページやウェブサイトを制作する際、クライアント様にご負担をかけないように務めていますが、クライアント様のご協力なしではWebサイトを作り上げる事はできません。ですがWeb制作を初めて担当される方や初めてホームページを作る方にとっては何をどうすればいいのかわからないと思いますのでWeb制作にあたって最低限決めておくと良い事をご紹介いたします。


Webに関する情報


ドメイン

まずはドメインの取得お行いましょう。ドメインとは「インターネット上の住所」の事で、「https://○○○○.com」の事です。 サイトリニューアルの場合、どこのドメイン(管理会社)かお伝え下さい。

サーバー

リニューアルされる際スムーズに行うためにFTP情報、ホスティング会社の管理パネルログイン情報が必要になる場合がある為お知らせください。


コンテンツに関して


素材・資料

パンフレットやサービス資料、過去に撮影したデータ、ロゴなどがございましたらご支給ください。新写真に関しましては新規で写真撮影もお受けいたしますのでその際はお申し付けください。

Googleアカウント

アクセス解析ツールの設置を行います。指定トラッキングコードがあればご支給ください。


コミュニケーションツール


チャットワーク

弊社ではメインコミュニケーションツールとしてチャットワークを導入しております。グループを作成し、打ち合わせなどを円滑に行えます。

Dropbox

データの共有などのツールはDropboxを導入しています。ファインダー操作ができデータ共有やファイル共有も円滑に行えます。


企業情報に関して


目的・目標の明確化

ホームページやWebサイトを通しどうしていきたいのかが非常に大切なポイントとなります。物の売り上げを上げたい、アクセス数を伸ばしたいなど明確な目的を持ち、目標に向かって運用しましょう。

ユーザーに伝えたい事

Webサイトは紙ベースのものと違い、掲載できる情報が限りなくあります。貴社の強み、想いなど細かな情報もご準備いただけるとより価値の高いものに仕上がります。